学校ブログ
文化祭に向けて
11/7(金)・8(土)は中新田高校の文化祭です。各クラス、部活動などで様々な準備をすすめております。
一部の内容をおしらせします。
①ドローンラボ・教養総合類型地域産業Ⅰドローン班によるプログラミングインドアドローンショー
②吹奏楽部による演奏
11/8(土)の一般公開はどなたでもご自由にごらんいただけますので、ぜひ、足をお運びください。
お待ちしております。
教養総合類型 地域産業Ⅰ「DXスキルを身につけよう」
2学年教養総合類型 地域産業Ⅰでは「DXスキルを身につけよう」という授業に取り組んでいます。
株式会社ジーアングル、INSTANDARD株式会社、株式会社クローバー総研の方々にオンラインや実際に学校まで来ていただき、講義をして演習を見ていただいて、11/7の文化祭に成果物を発表できるように準備を進めています。
毎時間の詳しい授業内容については、Instagramでタイムリーに報告していますので、ぜひ、ご覧ください。こちらは実際に授業を受けている生徒たちが作成しています。
「お仕事図鑑」「繋げ!カミガミの声」のHP作成二班、プログラミングドローン班、中新田高等学校オリジナルコンテンツ鳴瀬萩緑(なるせはぎ みどり)音声合成制作班の四班が、それぞれ、どのような成果物を発表できるか、どうぞご期待ください。
https://www.instagram.com/reel/DOeyuLJkiJB/?igsh=NHRxMmYzejJsejA=
令和7年度のオープンスクール、ご来場お待ちしております
令和7年度のオープンスクールは下記の日時で開催します
開 催 日 時 令和7年7月25日(金)9:00受付開始 9:20~12:00
会 場 宮城県中新田高等学校
対 象 中学3年生,保護者様
説明会詳細 学校説明 体験授業 部活動見学
予約受付開始 6月30日(月)~7月14日(月)
申込方法:管内の中学校に配布済みの、実施要項に記載されているQRコード(読み取れない場合はお電話でお申し込み下さい。)、または、以下のリンク先からお申し込み下さい。
申込フォーム https://docs.google.com/forms
皆さんのご来場、お待ちしております
令和7年度学校案内パンフレットが完成しました!
教養総合類型2学年がコツコツ作成していた令和7年度の学校案内パンフレットが完成しました。
初めての経験だったため、取材や原稿作成、レイアウト決めなど、
わからないことやうまくいかないことも多々ありましたが、
この経験をもとにさらにレベルアップしていきたいと思います。
ぜひ、一度ご覧ください。
放課後活動 ドローンラボ
中新田高等学校では部活動の他に放課後活動として、様々な探究的な活動が可能です。
その1つとして、プログラミングによるインドアドローンショーを行うドローンラボがあります。
ドローンラボでは、様々なイベントや場所でドローンショーを行うことができます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
【活動紹介Instagram】