日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
宮城県中新田高等学校 校長 早川 健次 |
本校は、昭和48年(1973年)4月1日に宮城県加美農業高等学校から普通科と商業科を分離・独立して設立され、「自主・誠実・協和」を校訓として、主体的に地域に貢献できる人材を育成している学校です。これまで7千600人を超える同窓生を輩出しており、県内はもちろん、全国各地で活躍し、様々な分野で社会に貢献しています。
近年、本校は、教育活動において、先進的な取組にもチャレンジしております。社会情勢の大きな変革の波は、学校教育にも押し寄せてきており、今後、学校教育で積極的に導入されるであろう遠隔授業や、地域との連携を重視したコミュニティスクールに加え、県内で2校が指定されている全国募集選抜のモデル校、また、文部科学省の事業であるDXハイスクールや普通科改革の指定校として、本県教育の牽引役として動き始めております。
本校で学ぶ現在の生徒たちは、先輩や後輩、そして同級生との深い関係性をベースに、3年間の学びによって、社会で活躍するための基礎力を培い、自己の可能性を追求しながら、豊かな人間性を育んでいます。歴史と実績を踏まえつつ、次の時代の創造者として、この学び舎を中心に、「教室が加美町」と位置付け、地域との絆を重視しながら、学習活動はもちろん、特別活動や部活動等に充実した学校生活を送り、ともに切磋琢磨しつつ成長していくことを期待しています。
これからも地域の皆様をはじめとする県民の皆様、同窓生の皆様の変わらぬご支援とご協力をお願い申し上げます。
令和7年度 中新田高校 学校案内が完成しました
令和7年度実施教育課程
志教育全体計画
R6年度高校入試関係
こちら https://www.pref.miyagi.jp/site/sub-jigyou/kyo-r6nyushi.html
求める生徒像・選抜方法
令和7年度宮城県公立高等学校入学者選抜にむけて「求める生徒像・選抜方法」を掲載しました。
令和7年度 求める生徒像・選抜方法(中新田高校普通科・全国募集).pdf.pdf
中新田高校のスクール・ミッション及びスクール・ポリシー
中新田高校_普通科_スクール・ミッション及びスクール・ポリシー.pdf
令和6年度中新田高校 学校評価について
R5年度入試より全国募集を開始しました。
詳細はこちら https://www.pref.miyagi.jp/site/sub-jigyou/zenkokubosyuu.html
全国募集のリーフレット R5全国募集リーフレット(宮城県).pdf
公式LINE・Facebook・Instagramを開設しました。
公式LINEはこちらからどうぞ
https://www.facebook.com/nakaniidahighschool/
https://www.instagram.com/nakaniidahighschool/
宮城県中新田高等学校
〒981-4294
宮城県加美郡加美町字一本柳南28
TEL : 0229-63-3022
FAX : 0229-63-3023
メール : nakani-h@od.myswan.ed.jp
本校最寄りのバス停留所は「中新田西町」(なかにいだ にしまち)です。
バス停から本校までの所要時間は,徒歩で 約6分です。