学校ブログ
オンライン型 学校説明会にご参加ありがとうございました。
12月13日(金)、14日(土)に、オンライン型の学校説明会を開催しました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
本校の取組を紹介する新たな形として、今後もオンライン型学校説明会を実施していく予定です。在籍している生徒の実際の声も交えながら、本校での学校生活について、イメージできるような説明をさせていただきます。ご参加お待ちしております。
(詳細は後日にお知らせします。)
オンライン型 学校説明会を開催します!
多くの中学生の皆さんや保護者の皆様に、中新田高校について知っていただきたい!という私たちの思いから、学校や自宅で手軽に参加できる「オンライン型 学校説明会」を開催します!
在学中の生徒たちも出演しますので、中新田高校の今を知っていただことができると思います。
申し込みは不要です。途中退室も大丈夫です。(①②とも同様の内容となります。)
時間になりましたら、下記URLをクリックしてくだされば、参加できます。
たくさんの皆さんの参加・ご視聴、お待ちしています!
【中新田高校オンライン型学校説明会①】12月 13日 (金) ·午後4:15-午後5:00
https://meet.google.com/yua-kbwg-vvo
【中新田高校オンライン型学校説明会②】12月14日(土)午前10:00-午前10:45
https://meet.google.com/mbr-gjgj-ohh
加美町冬の食べ歩きスタンプラリー応援PR動画を作成中です
1年生は、総合的な探究の時間に、地元加美町の魅力を発信する活動に取り組んでいます。
加美町冬の食べ歩きスタンプラリー(R7/1/10~3/10)応援PR動画作成の取材で、近所の「おざわ食堂」(とり中華そばが美味しい!)に行きました。
パークゴルフでナイスショット! ~2年地域スポーツ学Ⅰ~
10月29日(火)2年生の地域スポーツ学Ⅰの授業は、先週に引き続きパークゴルフ体験です。生徒たちはカートで移動して各ホールに向かいます。
今日は先生も一緒に体験しましたよ。ナイスショット!
「かみ~ご」グッズを考えてます ~1年総合的な探究の時間~
10月29日(火)1年生「総合的な探究の時間」では、それぞれのグループに分かれて課題を探究しています。
加美町公認キャラクター「かみ~ご」のグッズを自分たちで製作して加美町をもっとPRしたい!その為に必要な情報はどこに問い合わせて、何を伝えればいいのか…?
生徒たちは初めての経験に恥じらいながらも真剣に意見を出し合っていました。