学校ブログ

2023年1月の記事一覧

私たちの教室は加美町!1年生~加美町研究~いよいよ発表会!

9月にはじまった加美町研究もいよいよラストスパート!どの班も発表の準備をしておりました。学校を飛び出して現地訪問に行ったり、アンケートをとって調査したりした班もありました。中高のキャラクターの誕生も!?それぞれの班からどのような研究結果が出るのでしょうか。発表会本番がとても楽しみです。

HP制作を進めています!

KCA<DXコース>では、中高生の参加者が「冬の加美町食べ歩きスタンプラリー」を紹介するHPづくりを進めています。HPの全体を加美町観光まちづくり協会の方が制作し、店舗紹介のページを高校生が担当しています。たくさんの方に注目してもらうためにはどうしたらよいか?どのような写真の配置をすると商品が目立つのか?試行錯誤しながら制作する姿が見られました。イベントをさらに盛り上げるべく、地域の大人との共同作業に一生懸命です!

KCA<クリエイティブコース>進捗のご紹介!

11日と12日の2日間に渡ってKCA<クリエイティブコース>の第5、6回目が開催されました。1日目は中高にお迎えしたディレクターさんと東京のスタジオでプロの歌手が中高のアレンジ校歌を歌っている様子をつないで、少しの指示で歌が変化していく様子を目の前で見ることができました。2日目は、中高生が生み出したイメージキャラクターをプロの力を加えてさらにメッセージ性のあるものにアップデートし、同時にアニメ制作の最前線で働いている方のお仕事の様子を伺いました。

祈願式・初漕ぎ会

7日(土)に、加美中新田B&G海洋センターにて1年の安全を願う祈願式と初漕ぎ会が行われました。宮司さんがカヌーに乗って神事を行う、加美町ならではのめずらしい行事です。中高カヌー部も厳かな雰囲気の中でしっかり役割を果たしていました。全国の舞台で戦うカヌー部の強さは、中高の魅力のひとつでもあります。今年は授業でもカヌーに挑戦!?カヌー部をはじめ、中高のみなさんの活躍を願っています!

【新年のごあいさつ】

宮城県中新田高等学校HPをご覧のみなさま、あけましておめでとうございます。今年は『卯年(うどし・うさぎどし)』年です!『卯年』は、芽を出した植物が成長していき茎や葉が大きくなる時期で、目に見えて大きく成長する年だといわれ、うさぎは跳びはねることから、飛躍するといわれています。中新田高校のみなさんがますます飛躍する1年になりますように。本年も、本校の活動を温かく見守っていただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします!

『クリスマス』をテーマに「壁面装飾」を作成しました!

生徒昇降口そばの黒板には、3年生の「生活と福祉」の授業で作成したクリスマスをテーマにした壁面装飾が施されています。壁面装飾は幼・保育園、小学校や介護施設の雰囲気を盛りあげたり、季節を感じるために使われています。見たことがある人も多いのではないでしょうか?生徒のみなさんが丁寧につくった装飾が、中高のみなさんにクリスマスの訪れを知らせています♫

KCA<DXコース>進捗のご紹介!

KCA<DXコース>は水曜日から3日間、実際にHPの作成に向けて動き出しました。『冬の加美町食べ歩きスタンプラリー』のイベントに参加する3店舗へ取材に行き、商品の撮影やお店の方々へのインタビューを実施しました。『ノーコード』でHPをこつこつ作り上げています!参加を考えているお客様に伝わるように、初めて見る方々にどうやったら参加したいと思ってもらえるのか考えながらHPを制作しています。

加美町研究の成果が町の人々のお役に!

現在の2年生・3年生が1年生の時に取り組んでいた『加美町研究』で製作した、町に住む外国の方々のためのご案内パンフレットが加美町役場に掲示されています。日本人には習慣になっている当たり前なことの数々は、海外で暮らしていた人々から見ると異なることがたくさんありますよ。そんな細かなことが丁寧に説明されています。役場や支所に足を運ばれる際はぜひご覧ください!

ドローン講習実施!

1月11日(水)、生徒・教職員対象のドローン技術講習を行いました。まずドローンを飛行させる際の注意点を学び、その後実際に操縦する練習を行いました。ドローンを活用する機会は年々増えており、それと同時に事故等を防ぐための法律も整備されていることを理解することが出来ました。また、実技講習では実際にコントローラーを持って操縦することができ、生徒だけでなく教職員も楽しく体験することが出来ました。本校でもドローンを所有しているので、中新田高校の生徒達の活躍・魅力発信等に活用していきたいと思います!