学校ブログ

学校ブログ

「かみ~ご」グッズを考えてます ~1年総合的な探究の時間~ 

10月29日(火)1年生「総合的な探究の時間」では、それぞれのグループに分かれて課題を探究しています。

加美町公認キャラクター「かみ~ご」のグッズを自分たちで製作して加美町をもっとPRしたい!その為に必要な情報はどこに問い合わせて、何を伝えればいいのか…?

生徒たちは初めての経験に恥じらいながらも真剣に意見を出し合っていました。

 

園児の皆さんと楽しく防災について学びました! ~3年教養総合 BOSAIユースアンバサダーの取組~

10月28日(月)、3年教養総合類型の「地域防災学Ⅱ」の授業の一環で、園児の皆さんと楽しみながら、防災について学ぶ「BOSAIユースアンバサダー」活動に取り組みました。この活動は、静岡大学現代教育研究所(藤井基樹 准教授)のご協力で実施できたものです。藤井先生、静岡大学教育学部の学生さんには、本校に来ていただいたり、オンラインでつないでいただいたりして、本校生徒にアドバイスいただきました。

当日は、町内4カ所の幼稚園・保育園に分かれ、地震が起きた際の行動についての紙芝居を高校生が読み聞かせ、頭を守る「だんごむしポーズ」、机の下に隠れるときの「アリのポーズ」などを覚えてもらいました。ダンスやゲームを通じて、高校生も園児たちも笑顔があふれる楽しくも、学びのある時間を過ごすことができました!

  

中新田幼稚園には、NHK仙台支局・大崎タイムスの記者さんが取材に来てくださいました。

 

「お化け屋敷」は大盛況でした!

10月26日(土)14時から17時、さわざくら公園内の古民家を活用し、3年教養総合類型の生徒たちの企画「お化け屋敷」が開催されました。生徒たちが時間をかけ、企画し、準備してきた「お化け屋敷」ですが、地域の小学生を中心に、290名もの入場者がありました。「とても楽しかった!」「こわかった!」「また来たい!」と喜ばしい感想が聞かれました。ご来場いただき、本当にありがとうございました!

  

次のイベントは「お化け屋敷」です!

10月24日(木)本日の「地域産業Ⅱ」の授業では、先日、さわざくら公園内[旧墨雪墨絵美術館]を会場にした「親子まったりいべんと」の片付け作業を行いました。今週末10月26日(土)は「お化け屋敷」が開催されるため、その準備作業も始まりました。たくさんの来場者が怖がってくれるといいですね。

 

パークゴルフに挑戦しました! ~地域スポーツ学Ⅰ(2年)の取組~

10月22日(火)中新田ふれあいの森パークゴルフ場を会場に「地域スポーツ学Ⅰ」の授業が行われました。

加美町パークゴルフ協会員皆様の指導により技術の知識の基礎を学び、楽しくプレーをすることができました。今日の練習を踏まえ、来週は更にスコアを伸ばす意気込みです!

 

令和6年度第2回学校公開週間を実施します。

(1)期間  令和6年10月21日(月)~25日(金) 23日(水)は45分授業

(2)時間   公開時間(朝読書、SHR、清掃活動含む)授業時間
キラキラ21日(月)22日(火)24日(木)25日(金) キラキラ
午前 8:50~12:40(昼休み)12:40~13:25

午後13:25 ~15:40
 

キラキラ23日(水)(45分授業なので時程が異なります。)キラキラ

 午前 8:50~12:20  (昼休み)12:20~13:05

午後13:05 ~14:45
 

(3)授業時間割 以下の各クラスの時間割をご確認ください。なお、受付でも配付します。

1-1.pdf 1-2.pdf 1-3.pdf 

2-1.pdf 2-2.pdf 2-3.pdf 

3-1.pdf 3-2.pdf 3-3.pdf 

(4)申込   特に必要ありません。御自由に御覧下さい。

 2 その他 

(1)駐車場は校舎前のスペースを御利用ください。上履きは御持参下さい。

(2)受付は1階事務室(職員玄関から入り右手にあります)です。

(3)受付にて、授業一覧・校内案内図・学校案内・来校者章・アンケート等を配布いたします。

 

美術陶芸部の活動報告 ~「美術陶芸部の軌跡5」が完成しました~

美術陶芸部の活動の記録である「美術陶芸部の軌跡5」が完成しました。東北現代工芸美術展、愛鳥週間ポスター原画コンクール、かみまち議会だより、等の活動が掲載されております。部員の活動がわかりやすく見える記録です。ぜひご覧下さい。

美術陶芸部の軌跡5.pdf

【DXハイスクール】ドローンショーのプログラミング教員研修を実施しました

本校は、今年度、文部科学省から「DXハイスクール事業」の指定を受けております。デジタルスキルを身に付けた人材を育成していくもので、本校では「ドローンショーのプログラミング教育」を授業に取り入れていきます。(ドローンショーについては、昨年の文化祭で、現3年生教養総合類型の皆さんが作成したドローンショーを発表し、好評を得ていたところです。)

8月19日(月)、20日(火)の2日間、(株)セブントゥーファイブから、講師を招き、ドローンショーのプログラミング教育に向けた教員研修を実施しました。1日目は専用のソフトの使い方、ドローンについての詳細、プログラミングの実践など、2日目は作成したプログラムで、実際にドローンと飛ばす研修を行いました。

先生方も初めての取組で、苦労したところもありますが、真剣なまなざしで研修に取り組みました。

    

 

就職試験に向けて頑張っています ~同窓会・PTA主催 模擬面接~

8月2日(金)午前に、地元企業の方々や加美町職員等をお招きし、就職希望の3年生向けの「模擬面接」を開催しました。就職希望の55名の3年生が参加し、1人あたり20分の模擬面接に臨みました。実際に面接試験に携わるような方々を面接官にお招きしての面接練習でしたので、より一層生徒たちのモチベーションが高まった一日となりました。終了後の面接官からの講評では「働くことは社会への恩返しになる」「面接では笑顔の第一印象が大切」「自分をしっかり売り込むこと」等の、社会人としての心構えやエールをいただきました。9月からの就職面接試験の本番に向け、3年生はさらに努力していきます。

 

今日は自分が先生役! ~夏の寺子屋ボランティア~

7月29日(月)午前、中新田公民館にて、加美町教育委員会主催の「夏の寺子屋」事業が開催されました。この事業では、高校生が教師役となり、近隣の小学生・中学生の学習のサポートをするものです。この日は、3年安藤汰星くん、鈴木豹馬くんが教師役となり、探究活動の授業を実施しました。2人が選んだテーマは「ラーメン」。誰もが大好きなラーメンの歴史、知識など、スライドを用いて丁寧に説明したり、楽しいクイズを実施したりして、参加した小学生たちを楽しませながら、学びへ引き込んでいきました。たくさんの時間をかけて授業準備をしてきた二人。小学生が笑顔で熱心に参加してくれたこと、二人の努力が実ったことと感じました。

 

オープンスクールを開催しました。 ご参加ありがとうございました!

7月24日(水)午前、本校のオープンスクールを実施しました。加美郡内からの中学生を中心に、中学生116名、保護者30名が来場してくれました。全体会では、教員から学校全般・進路指導についての説明、生徒会執行部の生徒からは中新田高校の1年間の行事等について説明がありました。その後は、各教科の模擬授業に参加。本校ならではの科目の授業に、参加した中学生はとても楽しそうに、学びを進めていました。 中学生の皆さん、中新田高校への入学、お待ちしています!

  

【空手道部】日本空手協会第66回内閣総理大臣杯全国空手道選手権大会に出場しました

7月6日(土)に群馬県高崎アリーナで実施されました、内閣総理大臣杯第66回全国空手道選手権大会に参加してきました。高校から空手道を始めた2年生2名が全国大会で試合ができてとてもよい経験となりました。

大会結果は部活動のページに記載してあります。

地域防災学Ⅰ 自衛隊の方を迎えての授業を実施しました

教養総合類型2学年は、地域の防災の現状を知り、自助・共助・公助の精神を育む「地域防災学」の授業を実施しています。7月17日(水)の授業では、自衛隊宮城地方協力本部 大崎地域事務所の澁谷和範さんと千葉聖仁さんを講師にお迎えし、災害時の生活について学びました。授業の中では、段ボールの簡易トイレを組み立ても実践し、避難した方々の健康と衛生状態を保つため、トイレ環境の重要性を学びました。

  

地域スポーツ学Ⅰ ~ドラゴンカヌーに乗りました!~ 

本日(7月16日)の2学年教養総合類型「地域スポーツ学Ⅰ」の授業で、ドラゴンカヌーの授業が行われました。地域のスポーツ資源を知り、町への興味関心を高めることを目的とした授業ですが、6月からはカヌーの授業が行われています。これまでは、1人乗りのカヌーに乗りましたが、ドラゴンカヌーは漕ぎ手が10人となります。10人の漕ぎ手が、ドラムの音に合わせて漕いでいくので、チームワークが大切です。初めての乗船でしたが、うまく漕ぐことはできたようです。生徒たちは7月28日(日)に開催される「第21回加美町カップドラゴンカヌー大会」に出場します。応援よろしくお願いします。

   

カヌー部 東北総合スポーツ大会の結果

7月13日まで開催された「第51回東北総合スポーツ大会 カヌー競技」(山形県西川町)に、本校カヌー部が出場し、下記の生徒が、東北代表として「第78回国民スポーツ大会 佐賀2024」(10月11日~14日、佐賀市富士しゃくなげ湖水上競技場)(いわゆる「国体」)への出場権を獲得しました!
<国スポ出場決定者>
少年男子カヤックフォア第1位 中新田高校(鹿野空・高橋悦心・阿部蒼太・吉岡弥央)
少年男子カヤックシングル第3位 猪股誠生
少年男子カナディアンシングル第2位 門眞颯杜
少年女子カヤックシングル第3位 伊藤桃花

下記は、決勝に進出した生徒の記録です。
少年男子カヤックペア第3位 阿部正侑・板垣煌栖
少年男子カナディアンペア第2位 鈴木豹馬・(秋山瑞歩 石巻商業高)
少年女子カヤックペア第2位 岩松楼心・佐々木希

インターハイに弾みをつける、素晴らしい活躍を見せてくれました。
カヌー部の皆さん、お疲れさまでした!

今後ともカヌー部への応援、どうぞよろしくお願いします。

能登半島地震で被災された皆様への募金を届けました

本校生徒会は、能登半島地震で被災された皆様への募金活動を、4月に開催された「初午まつり」の会場で実施しました。会場を訪れた多くの皆様からの善意と、6月の防災訓練に合わせて本校で行った募金活動で集めた募金、合わせて9万5711円を、7月11日(木)に加美町を通じて、日本赤十字社へお送りさせていただきました。

改めまして、初午まつりにて本校生徒会による募金活動に御協力いただきました多くの皆様に感謝申し上げます。

当日は、生徒会役員3年村上萌美さん、2年岡田ももこさんが、加美町石山町長に直接お渡しさせていただきました。

募金受領書.pdf

令和6年度のオープンスクール、ご来場お待ちしております

令和6年度のオープンスクールは下記の日時で開催します興奮・ヤッター!

開 催 日 時   令和6年7月24日(水)8:30受付開始 9:00~12:00

会   場  宮城県中新田高等学校
対   象  中学3年生,保護者様
説明会詳細  学校説明 体験授業 部活動見学

予約受付開始 6月28日(金)~7月12日(金)

申込方法:管内の中学校に配布済みの、実施要項に記載されているQRコード(読み取れない場合はお電話でお申し込み下さい。)、または、以下のリンク先からお申し込み下さい。

申込フォーム  https://forms.gle/pnV2jhfYpuB3ZCUMA

 

 皆さんのご来場、お待ちしておりますニヒヒキラキラ

令和6年度がスタートしました! ~令和6年度始業式・入学式~

校門そばの桜の花が咲き始めた本日4月8日(月)、中新田高校の新年度がスタートしました。

早川健次校長先生をはじめ、新たに7名の教職員をお迎えし、新生「中新田高校」が動き出しました。始業式では、早川校長先生から「中新田高校の伝統を引き継ぎ、次世代をつないでいって欲しい」「自分で何かに向かってチャレンジして欲しい」と激励の言葉がありました。生徒の皆さんが、新たな気持ちで学校生活に臨み、自分の可能性を広げていって欲しいと願っております。

午後からは令和6年度入学式が行われ、新入生73名が中新田高生としての新しい生活をスタートさせました。新しい出会いと生活に不安もあるかと思いますが、チャレンジの気持ちをもって、高校生活に臨み、充実した高校生活を過ごして欲しいと思っております。

教職員一同、新入生、2・3年生、全校生徒の皆さんのことを全力でサポートしていきます。頑張っていきましょう!