ブログ

2023年10月の記事一覧

鹿児島国体に出場しました!

カヌー部3年鎌田亜里紗さんと2年鹿野空くんの2名が、宮城県代表としてカヌー競技少年男子・少年女子に出場しました。今年度の集大成として大会に出場し、全力を尽くしました。

鹿野空

カヤックシングル(500m)準決勝1組 第6位

カヤックシングル(200m)準決勝2組 第8位

鎌田亜里紗

カヤックシングル(500m)準決勝1組 第9位

カヤックシングル(200m)予選3組 第8位

  

新生徒会役員が決定しました!

10月13日(金)6校時目に、新生徒会役員任命式が行われました。(新生徒会役員は、下記のとおりです。)新生徒会長の2年鈴木豹馬くんを中心に、中新田高生の活動の原動力として、学校を活性化するよう動いてくれることと思います。生徒会執行部は現在募集中です。高校生活に積極的に取り組んでいく中高生の姿、今後が楽しみです。

 立会演説会でエールを披露した新応援団長 松岡瑠伽くん

生徒会長   2年 鈴木豹馬 くん

生徒会副会長 2年 早坂美咲 さん、1年 岩松楼心 さん

常任議長   2年 佐々木莉央 さん

応援団長   2年 松岡瑠伽 くん

加美町 SEA TO SUMMIT 2023にボランティアで参加しました。

「SEA TO SUMMIT」は、加美町を会場に、人力のみで海(カヤック)から里(自転車)、そして山頂(登山)へと進む中で、自然の循環に思いを巡らせ、かけがえのない自然について考えようという環境スポーツイベントです。加美町を会場として、10月8日(日)に開催された「加美町SEA TO SUMMIT 2023」に、本校カヌー部と2年地域創造類型の生徒がボランティアで参加しました。教養総合類型の生徒たちは、事前に行われた「地域スポーツ学」の授業で、大会運営に関わっている加美町観光まちづくり協会の朝川会長から、スポーツイベントの意義を学んでおり、実際のイベントのサポートを通して、スポーツイベントの面白さや意義を学ぶことができました。

当日は、先日のアジア大会で銅メダルを獲得した、小松正治さん(本校H21年度卒業)が飛び入り参加しており、一緒に写真を撮らせていただきました。(本校カヌー部顧問の工藤先生とは同級生とのことです。)

  アジア大会の銅メダル!

水難救助訓練を実施しました

10月3日(火)鳴瀬川カヌーレーシング競技場において、中新田高校・加美消防署・加美町・色麻町・加美警察署・宮城県防災航空隊・鳴子消防署合同の水難救助訓練を実施しました。

参加した生徒は、2年教養総合の類型生徒で、学校設定科目“地域防災学Ⅰ”のなかで参加し、生徒はカヌーによる救助や心肺蘇生法による胸骨圧迫・AEDの使用、竹竿と毛布による担架製作や、水陸両用車への搭乗体験など救助活動を体験することができました。

生徒の感想より抜粋

「今回の訓練を受けて、通常時はまず災害が起きても自分の命を守れるように、準備をすることと応急手当など誰でも命を助ける行動をとれるように理解しておきたいと思いました。また、災害時には自分から行動し、応急手当やそのサポートなど自分ができることを積極的に行い命を助ける行動をすぐにとれるようにしたいと感じました」日本に6台しかない水陸両用車で記念撮影しました

ドローンショー作成中!! 

2年教養総合類型の生徒たちが、「地域産業」の授業で、ドローンを使った「ドローンショー」のプログラミングを学んでいます。8台の小型のドローンを、どのように動かすか、ソフトを使ってアニメーションを作成してきました。8台のドローンで、四角形を作り、全体を回転させ、LEDライトで色をつけるなど、細かな指示を生徒たちが考え、プログラミングしています。この日は、自分たちの考えたプログラムで、初めて実際のドローンを飛ばしました。ドローン同士がぶつかったり、思っていたタイミングで色が付かなかったりと、様々な修正点があり、授業の後半ではそれを修正しました。このようなドローンショーのプログラミングを高校生が授業で行うのは、全国初とのこと。本番の10月20日・21日の文化祭まで、修正をかけながら、ドローンショーを作っていきます。(皆様、ぜひ文化祭に見に来てください!)