学校ブログ
放課後活動 ドローンラボ
中新田高等学校では部活動の他に放課後活動として、様々な探究的な活動が可能です。
その1つとして、プログラミングによるインドアドローンショーを行うドローンラボがあります。
ドローンラボでは、様々なイベントや場所でドローンショーを行うことができます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
【活動紹介Instagram】
新年度のプロジェクト始動!
2学年と3学年の教養総合類型の授業の様子を学校公式Instagramで公開しています。
ぜひ、ごらんください。
この投稿をInstagramで見る
令和7年度の第1回学校公開を開催します!
令和7年度の第1回学校公開を下記の日程で開催致します。
日時:4月14日(月)~19日(土) (注)17日は公開しておりません。
新たに迎えた1年生や、昨年度から成長した新2・3学年の日常の様子をご覧下さい。
詳細は、以下のリンクに掲載しております。申し込み等はございませんので、ご自由にご参加下さい。
皆様のご来校をお待ちしております。
youtube更新しました。
1学年の総合的な探究の時間の取り組みで作成した動画です。
中新田高校についてお話した動画です。
ぜひ、ご覧ください。
オンライン学校説明会 1月29日(水)16時10分から開催します(申込不要です)
本校のオンライン学校説明会を下記の日程で行います!
中新田高校の特徴的な学び、部活動、高校生活など、本校生の目線から、わかりやすく説明します。
事前申込は不要です。時間になりましたら、下記をクリックして、視聴ください。
ご参加お待ちしてます!
【中新田高校オンライン学校説明会】
日時:1月29日(水)16:10-17:00 (オンライン)
オンライン学校説明会に参加する方は、こちらをクリックしてください。
1月26日(日)10時からオンライン学校説明会を開催します!
本日1月26日(日)10時から10時45分に、オンライン学校説明会を開催します。
中新田高校での学び、生活、部活動など、中高生がわかりやすくお伝えします。
申し込み不要です。下のリンクから、そのままお入りください!
ご参加お待ちしております!
第8回冬の加美町食べ歩きスタンプラリー動画完成!!
1学年の総合的な探究の時間の「加美町研究」で取り組んだ、第8回冬の加美町食べ歩きスタンプラリーのPR動画が完成しました!
ぜひ、ご覧ください。
どのお店もとてもおいしいので、ぜひ足を運んでみてください。
オンライン型 学校説明会にご参加ありがとうございました。
12月13日(金)、14日(土)に、オンライン型の学校説明会を開催しました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
本校の取組を紹介する新たな形として、今後もオンライン型学校説明会を実施していく予定です。在籍している生徒の実際の声も交えながら、本校での学校生活について、イメージできるような説明をさせていただきます。ご参加お待ちしております。
(詳細は後日にお知らせします。)
オンライン型 学校説明会を開催します!
多くの中学生の皆さんや保護者の皆様に、中新田高校について知っていただきたい!という私たちの思いから、学校や自宅で手軽に参加できる「オンライン型 学校説明会」を開催します!
在学中の生徒たちも出演しますので、中新田高校の今を知っていただことができると思います。
申し込みは不要です。途中退室も大丈夫です。(①②とも同様の内容となります。)
時間になりましたら、下記URLをクリックしてくだされば、参加できます。
たくさんの皆さんの参加・ご視聴、お待ちしています!
【中新田高校オンライン型学校説明会①】12月 13日 (金) ·午後4:15-午後5:00
https://meet.google.com/yua-kbwg-vvo
【中新田高校オンライン型学校説明会②】12月14日(土)午前10:00-午前10:45
https://meet.google.com/mbr-gjgj-ohh
加美町冬の食べ歩きスタンプラリー応援PR動画を作成中です
1年生は、総合的な探究の時間に、地元加美町の魅力を発信する活動に取り組んでいます。
加美町冬の食べ歩きスタンプラリー(R7/1/10~3/10)応援PR動画作成の取材で、近所の「おざわ食堂」(とり中華そばが美味しい!)に行きました。