学校ブログ
中高だより第5号を掲載しました。
中高だより第5号を掲載しました。
今回は、文化祭・芸術鑑賞会・KAMI Creative Academy・カヌー部とちぎ国体・地区新人大会等結果が掲載記事です。
メニューの「中高だより」からダウンロードできます。
中高だより第4号を掲載しました。
中高だより第4号を掲載しました。
今回はカヌー部インターハイ報告・遠隔授業・カヌー体験授業・KAMI Creative Academyが掲載記事です。
メニューの「中高だより」からダウンロードできます。
KAMI Creative Academy 始まります!
加美町とデジタルコンテンツやITに関わる企業とのつながりにより、デジタル人材を育てる取組「KAMI Creative Academy(加美クリエイティブアカデミー)(略称 KCA)」がスタートします。
10月4日(火)16時からの「オープニングイベント」では、様々な映像やアニメ制作に携わっているプロのクリエイターさんが来校し、ライブドローイングを実演していただきます。
イラスト・映像・アニメなどに関心がある中高生は、必見です。たくさんの皆さんの参加をお待ちしています。
【日時】10月4日(火)16:00-17:00 【場所】中新田高校視聴覚室
【講師】(株)ジーアングル
詳細はこちら KCAオープニングイベント.pdf
どこの教室でしょ~か!?
3年選択科目「生活と福祉」で、校舎内の特別教室のピクトグラムを作りました作成後はそれぞれ教室前に掲示し、何の教室なのかが図1つでわかるようになりました
生徒は1人1人自分の担当の教室の特徴を上手に捉え、図形を加工し作成している様子でした。さて、どこの教室のピクトグラムかわかりますか
実験もリモートでできる!
今日は田尻さくら高校との遠隔授業の様子を紹介します「科学と人間生活」という授業では、私たちの日常生活に身近な事象・現象について科学的視点で考え、実験と考察を行います
本時は「生クリームからバターをつくる」という実験を通して、油脂の性質についての理解を深める授業でした。リモート授業でも生徒達は楽しそうに取り組んでいました